nekono-tamakiのIT学習帳

ITについて学んだことなどを書き残します

ITパスポートの勉強開始。第1章で早くも挫折…

一般企業でパートをしています。

ITエンジニアでもなく、IT部門で働いているわけでもありません。

しかし、PCを使ったりインターネットを利用していると、ITに関する知識がもっとあれば…と思うことがよくあります。

また仕事中にIT関連の用語が出てきても、話についていけないことがしばしばあります。

 

そこで、ITパスポートを受験することにしました。

 

テキストは、Amazonでもベストセラーの「いちばんやさしいITパスポート 絶対合格の教科書+出る順問題集」を購入。

会社の上司からも、「このテキストで勉強して合格したよ」とお墨付きのテキストです。YouTube動画もオススメされました。

 

そして、張り切って勉強開始!

 

ところが…

第1章で早くも挫折してしまいました。

 

 

挫折した理由・・・を書く前に。

 

ITパスポートは出題分野が3つに分かれており、

・ストラテジ系

・マネジメント系

・テクノロジ系

から構成されています。

 

私は目次に沿って、ストラテジ系から読み始めました。

その内容は、株式会社の仕組み、業務分析、財務諸表など、一般企業に勤めていたらある程度見聞きする内容で理解しやすい分野だと感じました。

 

ちなみに、マネジメント系はプロジェクトマネジメントやサービスマネジメントなど、テクノロジ系はセキュリティやネットワークなどについての問題が出てくるそうです。

やはり、IT関連の知識がない人には難しそうな内容だなと思います。

 

そしてIT知識のない私はストラテジ系から読み始めたのに挫折した、という矛盾が起きていますが…

問題は、そこではありませんでした。

 

 

 

挫折の理由は・・・

 

勉強習慣が身に付いていないから。

 

テキストを読み始めると、眠くなります。

その時、まだ21時。

自分でもびっくり。

 

もともと勉強習慣はなかったのですが、子育てを理由に学ぶことをサボるようになり、気づけば勉強できない体になっていました。

 

そんな自分にがっかりしつつも、まだ諦めたくない。

 

勉強はしたくないけど、資格は欲しい。

 

内容的に、仕事に役立ちそうだし。

 

 

 

道のりは遠いですが、なんとか今年中に合格したい。