nekono-tamakiのIT学習帳

ITについて学んだことなどを書き残します

ITエンジニアはブログでアウトプットするらしい

たまに、IT関連のお仕事をしている方とお話をする機会があります。

ちょっとした世間話など。

私にとってITは未知の分野で、難しそうで大変、でもできたらカッコいいだろうなぁというイメージです。

 

聞いてみると、IT業界はスキルアップ、常に勉強が必要な業界らしい。

もちろん、どの業界も大変だと思いますが。

IT業界の場合、次々と新しい技術が生まれるため、取り残されないためには常に最新情報をアップデートしていかなければならないようです。

確かに近年は、機械学習やAIなど常に新しい技術出てきている気がします。

 

毎日パソコンに触れてネット検索とかしてるけど、私がITを理解する日は来ないと思う。

それはさておき。

 

学んだことをブログでアウトプット

エンジニアなどIT会社で働く方は、ブログでアウトプットするそうです。

学ぶ時に大切なのは、インプットアウトプット

英語学習でもよく聞きます。

テキストで勉強するインプットも大事。実際に人と英会話をしてアウトプットすることも大事。

どちらも行うことで学習内容が定着し、自分のものになる。使えるようになる。

 

分かっていても、なかなかできないものです。

でも、エンジニアやIT関連の方々はこれを日常的に行うことで自分のスキルアップをしているらしい。

 

すばらしい。

 

 

 

最初、ブログを書くのはちょっとハードルが高いと思っていました。

これまでも、やろうとして何回か挫折した経験があります。

アカウントだけ作って、そのまま放置したことも。

ネタが見つからない、考えがまとまらない、いつまでも推敲が終わらない…

 

だけど、自分の学んだことをアウトプットする場だと思えば少し肩の力が抜ける気がします。

 

私にとって、このブログがそういう存在になったらいいなと思います。

そのためには、なるべく毎日ブログを書こうと心の中で決意しました。